大阪市住吉区で個別療育をお探しならエラマーチきっずへ

保育士等の国家資格を持つスタッフによる専門性の高い療育

お子様が集団生活やコミュニケーションの課題に直面したとき、保護者様は大きな不安を抱えてしまうものです。しかし、発達や成長のスピードは人によって異なるため、たとえ発達障がいや知的障がいと診断されたとしても、「できないのではなく、まだできない」と捉え、得意なことやお子様がもつ力を引き出すことによって将来の自立につなげられます。エラマーチきっずでは、モンテッソーリ教育を取り入れて「おしごと」と呼ぶ自立課題や興味関心に合わせた教材をご用意します。支援スタッフは全員、小学校や保育園、療育現場での勤務経験を持ち、「子どもに寄り添いたい」「手厚い支援がしたい」という想いをもって毎日教材をつくり、療育に取り組んでいます。

療育特化型

お子様本来の力を引き出す療育の方法

発達障がいの特性を持つ小学生や未就学児を対象に、大阪市住吉区で児童発達支援/放課後等デイサービスを提供しております。

支援者全員が国家資格を持ち、専門的な知識を持つスタッフが、個別的な療育で一人ひとりの成長を支援いたします。

モンテッソーリ教育を導入したプログラム

  • 喜怒哀楽 うれしい

    専門的

    質の高い療育を提供

  • ハートのマーク3

    包括的

    園や学校と連携

  • 明るさアイコン

    対応力

    国家資格保持者のみが在籍

お気軽にご連絡ください

営業時間 10:00~18:00

Access

住吉区を中心に送迎をおこなっています(2歳~)

放課後デイサービス・児童発達支援・elamarchきっず

住所

〒558-0041

大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目10-32

Google MAPで確認
電話番号

06-6115-8819

06-6115-8819

営業時間

10:00~18:00

定休日

月,日,祝

※都合により休業する場合がございます

公式ホームページはこちら

https://elamarch.jp/

住宅の立ち並ぶ住吉区の町なかで、子どもたちの自主性と自己肯定感を重んじ、未来の可能性を広げていく児童発達支援、放課後等デイサービスを提供しております。オーダーメイドで一人ひとりの興味関心と得意不得意に合わせたカリキュラムをご用意し、専門のスタッフがじっくりと個々の活動をサポートいたします。

訪問看護ステーション Olulu

大阪府住吉区

大阪府大阪市南住吉3丁目10-32

FAX番号 0661158936

平日9:00~18:00


土、日、祝日

管理者

藤井 美佳

Contact

お問い合わせ

大阪市

check!

お子様が本来持っている力を引き出す環境

TEACCHプログラムを取り入れ、自立を目指した個別療育を行う児童発達支援/放課後等デイサービス

  • Point 01

    オーダーメイドの手作り教材

    子どもたちの性格や得意不得意、興味関心には個人差があるため、オーダーメイドのカリキュラムを組み立て、それに合わせた手作り教材をご用意してまいります。

  • Point 02

    個室でマンツーマンレッスン

    SST(ソーシャルスキルトレーニング)でお子様のコミュニケーション能力や社会性(ルールを守る)を育みます。日常生活くんえ

  • Point 03

    モンテッソーリ教育の導入

    知的障害のあるお子様の教育から始まったモンテッソーリ教育を採用。お子様が主体的に行動し、一人で課題を達成することで自信につなげていきます。

Instagram

インスタグラム